授賞式

2004年3月7日 日常
締め切りが数日後にある内職(今度は忘れなかった(笑))をやるために、午後はおこもり状態。
それでも集中してやったためか、思ったよりも早く片付いた。ラッキー。

夜は溜まった番組を消化したかったのだけど、いろいろあって挫折。
そのかわりといってはナンですが、10時すぎから始まったアカデミー賞の授賞式ダイジェスト番組があったのを思い出して、ぼーっと眺めることに。

実はアカデミー賞って、初めて興味を持ったんです。

今までは、受賞した作品なんて全然知らないことが多くって、ハリウッドの俳優もあんまり名前とか顔とか知らないしで、楽しい気がしなかったんだもん。

で、レディースディを利用して映画館まで行くようになったのって、ホントこの一年ぐらい。

今年も見てない映画のほうが多かったけど、それでも見たいなと思ってあらすじ読んだり評判を聞いたりしていた作品がノミネートされていて、それでちょっと気になってたのね。

あんなにエンターテインメント性のあるショーだったとは…びっくりです。

それにしても、単純に指輪のファンだったから11冠の喜びがあったけど、今年同じ土俵にのっかった他の作品にはちょっと堪らないものがあったでしょうね。

ミスティック・リバーなんかは、指輪がなかったらもっと賞をとれてたかも、なんて感じがするし。

ともあれ、面白かったです。

では、また。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年6月  >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293012345

お気に入り日記の更新

日記内を検索